庭にプチトマトでも植えるか♪
と思った時に、、、
「ここにある雑草は食べれないのかな?」
と疑問に思いました。。。
今は春🌼
冬眠していた動物たちが、さまざまな植物を食べます。
それはなぜか?
お腹が空いたから。(笑)
もちろん、それもあるでしょう(”ω”)ノ
実は冬に溜まってしまった
「体の毒素を出す」
ためなんです。
これは人間も同じで、寒いと体に毒素が溜まります。
そして季節の野菜や植物には意味がある(‘ω’)ノ
夏野菜は体を冷やし
冬野菜は体を温める。
そして春野菜や山菜は、体の毒を出す!!
皆さんも野草を食べて、デトックスしましょう!
さて庭で取れた雑草をご紹介♪
右から「タンポポ」、「ノゲシ」、「オニタビラコ」
そして「ハコベ」。右から「コハコベ」、「ミドリハコベ」
多分。。。
「タンポポ」
タンポポコーヒーは有名ですね♪
ノンカフェで、お乳の出が良くなるのは有名な話♪
①「タンポポコーヒー」
根っこは良く洗い。斜めに薄く切り、4日ほど天日干ししてミキサーかけて炒ってコーヒーにする。
②「きんぴら的な」
根っこを上記と同じ斜めに切って、ごま油で炒める。
※ごま油で炒めると灰汁抜きになるそうです。
そのあと醤油とみりんで味をつけて、少しづつ食べる。
根っこはエネルギーが強く癌にも効果があるそう!
一気に食べず、毎日少しづつ食べましょう♪
③「パスタやお浸しなど」
葉っぱや茎は、塩ゆでして水につけ灰汁抜き。
お好みで調理してください♪
タンポポ(特に根っこ)の効果~
●血液浄化
●肝炎や脂肪肝など肝機能の改善。
●腎結石や腎臓の浄化。
●血糖値を下げる。
●血圧を下げる。(毛細血管を強くし、血管を綺麗にする。)
●生理不順や不妊症、更年期にも効果あり。
ホルモンバランスを整え、体を温めます。
●腸の掃除。食欲不振、消化不良、便秘、下痢にも良い♪健胃作用。(葉っぱや茎も効果あり)
●むくみ改善、ダイエットにも。
●育毛効果!
●精子の数、運動率、濃度などの改善。卵子の質が良くなる。
などなど…女性はもちろん!男性にも良いことだらけ(^.^)
「ノゲシ」
タンポポと同じく、切ると白い液が出ます。
(ノゲシの液体には毒性はないが、触るとかぶれるおそれがる。)
塩を入れて湯がいて、水につけ灰汁を取って調理しましょう。
もちろん3月、4月の柔らかい葉を食べましょう!
効果~
●五臓六腑の邪気を払う!?
●滋養強壮、老化を防ぐ。
●心が落ち着く。
「オニタビラコ」
これアトピー性皮膚炎に効くらしい!
3月4月の若い葉は食べやすくてgood、もちろん灰汁抜きはしましょう。
「ハコベ」
うちの亀はハコベじゃありません。
左にもっさり生えているのが「ハコベ」。
健胃作用があり、食べた次の日の朝はいっぱい出て爽快(笑)
乾燥させて粉末にし、歯磨き粉として使うのも良いらしいです。
ハコベはお浸しでも、お味噌汁でも、癖がないので食べやすくて美味しい♪
効果~
●血液浄化
●整腸作用
●催乳
●歯槽膿漏
このように東京23区でも、庭であれば問題なく食べれました♪
犬の散歩道や、車がいっぱい通るところは避けた方が良さそうです。
野草の中には薬草になるものが沢山あります。
ただ毒性のある草もあるので、しっかり調べるか、詳しい人に確認して食べましょう!
雑草だと馬鹿にせず、新芽の時期は野草積みに出かけてみましょう(^O^)/